コラム

太陽を感じるお喋り

夕方5時には、もう暗くなってしまう今日この頃。小さな子どもも、日々の空のようすや太陽の動きの違いに、興味を持ちやすい季節です。1年の中で最も早い日の入りの時刻は、大阪では16時47分(◆)。今年は11月30日から12月10日の11日間が、い...
コラム

七五三の服・2代目

少し早いですが、娘の七五三のお参りに行ってきました。7才は、帯解き(おびとき)という、子ども用の紐付きの着物から、帯を締める普通の着物に替わる節目の儀式に由来しているそうです。我が家の場合、着物は写真だけで、お参りは洋服で出かけます。娘が着...
コラム

消しゴム+色えんぴつ→とけました

お出かけ用の娘のペンケース。いつでもどこでも絵を描いたり、工作できるようにと、えんぴつの他にも、携帯用ハサミ、色えんぴつ、消しゴム、がドサッと入っています。先日、お出かけ前にペンケースの中を確認していたら…「消しゴムに色ついて、ベタベタして...
コラム

《イベント》花火は化学!花火師と化学者が本気で教える花火教室(9/12)

2020年9月12日(土)に、大阪・梅田にあるT-KIDS 梅田KANDAI Me RISE校にて、葛城煙火株式会社さんと一緒に「花火は化学!花火師と化学者が本気で教える花火教室」を開催させていただきます。定員まで、あとすこし余裕があるよう...
コラム

自由研究をもっと自由に!

夏休み…自由研究に悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか。「研究」というと堅苦しいですが、自分の知りたいこと、調べてみたいことを深めていくことは、本当は、楽しみも多いはずです。自由研究が楽しくないのには、いろいろ理由があると思いま...
コラム

水の中で花火はできるかな?

かれこれ10年のお付き合いになる葛城煙火株式会社 古賀社長。今年スタートされたYouTubeチャンネル「花火かつらぎチャンネル」に出させていただきました。「花火は化学です」と言い始めて、実験し続けて、かれこれもう20年以上。花火は、見るだけ...
コラム

あさがおの蔓のゆくえ(解決編)

5月に植えた、あさがお。支柱のてっぺんを超えたら、蔓は、どこをくるくる回るんだろう?、という疑問 の解決編です。娘の予想「棒の上らへんを、くるくるまわるんじゃない?」私の予想「棒のちょっと上まで伸びて、重たくなってきたら下に降りてきて、巻か...
コラム

次の日食は10年後

2020年6月21日(日曜日)の夕方、部分日食が起こりました。雲の向こうで…いや、日食、見えたような気がしています!次の日食、2030年に自分がどうなっているかわからないし、高校生になった娘が、一緒に見てくれるかわからないし、ということで、...
コラム

花火で元気に

6月1日。夜8時。空に上がる花火を、偶然ご覧になった方もいるかもしれませんね。「全国一斉悪疫退散祈願Cheer up!花火プロジェクト」。私の専門分野は化学なのですが、今から20年ほど前、花火の美しさを演出する「化学反応」に感動して以来、実...
コラム

あさがおの蔓のゆくえ(疑問編)

こどもサイエンスプランニング こども 幼児 サイエンス 科学 あさがお 蔓